広報『ほくと』の最新号
画像をクリックするとPDFが開きます。
新型コロナウイルス感染症対策のため、イベント、相談などが中止、または延期されることがあります。
参加をご希望の場合は、事前にお問い合わせください。
市の広報『ほくと』の配布について
広報は毎月1日発行です。
※平成30年1月号から1日発行に変わりました。(各行政区長さんの元へ25日頃に配布されます。)
行政区に加入されている世帯の方
所属区班長経由で配布されます。
行政区への加入手続きについては、お住いの町の総合支所地域市民課へお問い合わせください。
行政区に加入されていない世帯の方
本庁(正面入口のロビー) および各総合支所の窓口(地域市民課)に広報を置いてありますので、お手数ですが各自で手に入れてください(部数には限りがあります)。
郵送料を自己負担していただくことにより、自宅まで郵送できる方法もあります。
インターネットをご利用できる方は、ウェブ版広報ほくと(PDF形式)の閲覧をおすすめします。バックナンバー・最新号の広報ほくとは、本ページ下部よりご覧いただけます。
スマホアプリ「マチイロ」でも広報ほくとを読むことができます!
郵送での送付をご希望の方はお申込書にご記入の上、切手を添付して秘書広報課へご提出ください。
広報ほくと送付申込書(郵送).doc (DOC 30.5KB)
バックナンバー
これまでのバックナンバーは市立図書館でも閲覧でします。
図書館窓口でお尋ねください。
発刊号 | 内容 | |
---|---|---|
12月号 | 障がいのある人もない人も笑顔で暮らせるまちへ、支えあい北杜!心がつながる応援プロジェクト、北杜市職員の職員数や給与の公表ほか | |
11月号 | 令和元年度決算報告、支えあい北杜!心がつながる応援プロジェクト、市政施行16周年記念式典ほか | |
10月号 | 11月15日は投票へ(北杜市長選挙、北杜市議会議員一般選挙)、支えあい北杜!心がつながる応援プロジェクトほか | |
9月号 | 認知症をみんなで考えてみませんか、「オール北杜」で新型コロナウイルス感染症対策を、令和2年国勢調査を実施しますほか | |
8月号 |
支えあい北杜!心がつながる応援プロジェクト、「新しい生活様式」と熱中症予防のポイントほか |
|
7月号 | 白倉政司前市長名誉市民に、支えあい北杜!心がつながる応援プロジェクトほか | |
6月号 | 支えあい北杜!心がつながる応援プロジェクトほか | |
5月号 | 新型コロナウイルスに関する市からのお知らせ、令和2年度当初予算ほか | |
4月号 | 新型コロナウイルスの状況、第2次北杜市総合戦略がスタートしますほか | |
3月号 | 3月1日は「山梨いのちの日」ほか | |
2月号 | 祝492人の成人式ほか | |
1月号 | 市長・議長からの新年の挨拶、飛び出せ!市長と未来を語る集いほか |
関連情報
広報ほくと編集方針等について:秘書広報課広聴広報担当へ 電話0551-42-1161
掲載されている各記事の内容について:各記事の文末に記載されている担当部署へお問合せください。