HOME子育て情報ブログネウボラブログはっぴいたんたん【第3回学★防~防災ママ@北杜さんによる非常食の試食会~】

はっぴいたんたん【第3回学★防~防災ママ@北杜さんによる非常食の試食会~】

はっぴいたんたん【第3回学★防~防災ママ@北杜さんによる非常食の試食会~】

9月7日(金)
はっぴいたんたん【第3回学★防~防災ママ@北杜さんによる非常食の試食会~】

 

台風が次から次へと日本列島を縦断してきますね(;_:)

みなさまの身の回りは大丈夫でしたでしょうか?

台風が過ぎ去っても、道には雨風で飛ばされた木々がたくさん落ちていたり、

いつも以上に大きな水たまりができていたりと、

車の運転にも気を付けたいところです。

北杜市では、毎年9月始めに総合防災訓練が行われています。

みなさんも各地ごとの防災、避難訓練は参加されたことはありますか?

地域全体で訓練をおこなうのは、災害時の被害を最小限に抑える時に必要なキーワードの一つ『共助』という地域の助け合いになります。

『自助』は、自分や家庭の安全を守り、『共助』は、お隣さんや地域などで助け合うこと、

『公助』は、公的機関による国民の安全を図る動きのことです。

防災、減災は、自分たちだけではできません。お互いが助け合ってこそ!!

また機会がありましたら、ぜひ参加してみてくださいねっ(*^^*)

 

さて、話は9月に行なわれたはっぴいたんたんのイベント

【第3回学★防~防災ママ@北杜による非常食の試食会~】に戻ります。

大阪北部の地震・西日本の豪雨・台風・北海道の地震・台風など...

ここ最近、自然災害による被害が絶えません。心が痛みます。

次は我が身とその時思っても、記憶の風化は早かったり、事が起き、

過ぎれば「あぁ、あったなぁ」と過去のこと。

自然災害は止めることができないからこそ、

家庭で備蓄するなど日頃から心得ておくことが大切ですね。

そんな備えの一つとして、[非常食]を家庭で用意することは最低限の防災かもしれません。

備品の紹介

非常食、防災バッグ、避難グッズなどネットで検索するとたっくさんでてきます。

セットで購入できるものは、何を揃えていいのかわからない場合に、

選ばなくていいから安易でとても助かりますよね。

しかし、実際我が家では子どもが2人、内0歳児一人、などと、

条件を考えていくと、「これは使えない」

「セット以外に揃えないといけないものが多い」からと、結局買い直しなんてことも、、、

非常食なんかは、まだ0歳の子に合わない内容のものだったり

アレルギーに対応してなかったりと、、、

家庭それぞれの<今>の段階で、選んで備える必要がありますね。

そんな非常食を試食する機会って、めったにないです!

北杜市内で、自身らの防災意識向上や啓発活動をされている《防災ママ@北杜》のみなさんが、

そのめったにない非常食の試食会を開催してくださいました(*^-^*)

ポスター展示 防災ママのみなさん

用意してくださったメニューは、、、

*アルファ化米
*パンの缶詰
*温めないで食べられるカレー
*長期保存の野菜ジュース
*デザート(ビスケット、フルーツの缶詰)

こんなフルコースでした(^^)/

試食会の様子 試食会の様子

まずは、アルファ化米を食べられる状態にしていきます。

試食会の様子 試食会の様子

一つは水戻し、一つはヒートパックという加熱袋での調理を

デモンストレーションしてくださいました‼

試食会の様子 試食会の様子

水を入れるだけで熱々の蒸気が吹きあがり、

袋の中の物をあつあつにしてくれます。

触れる状態になるまでの間、パンの缶詰を切って試食。

試食会の様子 缶のふたでパンを切る様子

防災ママさんがおススメの食材は、

自分や子どもが食べてみて、『これはおいしく食べられる!』と実感したものばかりだそうです。

切り方にも一工夫!

パンの端が均等になるように、缶詰の蓋で上手に切っていきます。

避難所で暮らす人の精神状態や生活環境もどうなるかわからないという想定で

さまざまな話を展開し、ポイントを抑えて話をしてくださいました(´▽`)

パンを切る様子

さて、ここで参加者のみなさんの実践・実食タイム!!

パンを切る様子 試食の様子

パンやアルファ化米のほかに、

温めなくてもおいしく食べられるカレーや

長期保存の野菜ジュースと通常バージョンとの飲み比べもしました。

試飲の様子 試食について話が盛り上がる

味には、それぞれの好みがあって

「私はこれが好きだけど、旦那はこっちが好きだろうな。」

「子どもが食べるには、味が薄い方で、おかゆは離乳食っぽくて大丈夫そう!」

「非常食ってこんなにおいしいんですね(=゚ω゚)」

などなど、たくさんの感想が聞こえてきました★

子ども達も試食 親子で試食する様子

子どもを中心になんとなく備えてるつもりだったけど、

『実際家にあるもの、食べたことないな...』

『離乳してだいぶ経つけど、

 まだリュックにミルクグッズ入れたままで、離乳食入ってない(>_<)』という方も!

子どもの成長って早いから、それに合わせて備蓄品を更新していくのって大変ですよね。

よくわかります(^-^)

今は、ローリングストックで日々食べてる食材を多めに買っておいて

食べては足して、食べては足してと回しながら備える方法などもあるので、

家庭にあったそれぞれ効率のいい方法をみつけられるといいですね(*^^*)

親子で試食する様子 防災ママのお話

最後に、デザートの缶詰のみかんと長期保存のビスケットを食べながら、

防災ママ@北杜さんのお話を聞いて終わりました(^^♪

 

ぜひこの機会にみなさんもお友達同士や家族で試食をして、

美味しく食べられる非常時の食事を準備しておくことを考えませんか?

台風、地震、洪水、大雪など、

次、いつ、どこで、何が起こるかわかりません。

改めて、ご家庭の備えを見直しましょう!!

 

ブログ内で気になった情報などありましたら、

お気軽に下記までご連絡くださいっ(^^♪

ネウボラ推進課 tel:0551‐42‐1401

ママ記者ブログ担当*ひらいで*

ページの先頭へ