船出の準備がととのいましたよ~~!!
~R6年度ファミサポ講習会の巻~
えんや~とっと!えんや~とっと!!
「ねえ~物知りかもめさん!
一体何がえんや~とっとなの?」
「出航したんですよん!!」
「だから何がぁ~~?」
「ファミサポ丸!」
「R6の講習会が無事に終わり
動きだしたんです!!」
「ファミサポ丸???」
「ファミリーサポートですよん!」
「ファミリーサポートって?」
「これを見てもらえるとわかりますよん💛」
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/kosodate/blog/mama/28421.html
「ファミリーサポートは
育児の手助けがほしい人(依頼会員)
と手助けできる人(協力会員)が
助け合う、地域で子育てを応援する
事業だよん!
そのために、子育てを応援してくれる
協力会員さんは、必要な講習を受けて
頂くことが必要となるんだよん♪」
「なるほど~
物知りかもめさん!
ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
チャンチャン♪
いや~怖いですね~~!
ババ記者の一人芝居!
それではあらためまして
R6ファミサポ研修会の様子を
お知らせいたします(^O^)/
ファミサポ丸船長の
跡部先生―――‼
「はーーーい!」
「R6年度のファミサポ協力会員・
両方会員講習会!
10月3、10、18、24日4日間に
渡り開催され、無事終了いたしました。
参加して頂きましたみなさま
本当にありがとうございました☺
今回の講習後、いよいよ新しい
協力会員さんの活動が始まって幅が
より一層広がりました。
依頼会員さんの要望が広範囲になって
いる中、
難しい局面も増えてきています。
なるべく思いに寄り添って
協力会員さんと共にママ達
パパ達の思いに寄り添える
ファミサポでありたいと思います!」
こちらは「安全・事故」講習!
みなさん声もよく出ていて
バッチリ!
協力会員講習を一度受けると
5年後の更新の時には、必須講座3つ
だけを受けて頂くことで更新できるん
です!(保育士、教員、社会福祉士
など所定の資格を有する方は1つ)
この「安全・事故」講習は必須科目で
北杜消防署の方が来て救命救急など
を学びます!(^^)!これはババ記者も
毎年やりたいくらい!!
「事業を円滑に進めるために」
では制度の話や
小児看護の基礎知識ではノロウイルスで
嘔吐した際の対処の仕方も学びました!
子どもの栄養と食生活では柔らか
さを確かめる為の試食もありました。
子ども遊びの講習では
実際のおもちゃの紹介や
遊びの大切さを学びました(≧◇≦)
子どものお世話では講義のほかにも
16年間ファミサポの協力会員をやって
くださっている大先輩を交えて、丸座
で直接ファミサポ協力会員の体験談や
これから初めて協力会員さんになる方
からの質問にも答えて頂きました!
自分に本当に出来るのか?と不安に
思っていた人の一歩踏み出す勇気を
もらいました\(^o^)/あれっ?
ババ記者だ!!
他にも
「事業を円滑に進めるために」「心の
発達とその問題 障害のある子の預か
り」「心の発達と保育者のかかわり」
「保育の心」「体の発育と病気」など
専門職員や外部講師の講習はとても
勉強になり、「体の発達と病気」は
一般の育児中のお母さんも受講出来て
喜んでもらえました!
当日都合で講習を
受けられなかった人は
今回の講習のビデオでの受講も出来る
ので大丈V!
来年まで待たなくとも
協力会員に!!!
ファミサポ講習会初の
画期的な取り組みです
\(^o^)/
最後に跡部船長!もう一声!!
「最近は、すき間時間で協力会員さん
をやって下さる方が増えてきました!(^^)!
丸1日ではなくて
その方の出来る範囲、
一年に数回の活動でもいい!
という事を分かってくださり
自分もファミサポ協力会員さんを
やってみようかな!
という方が増えております(#^.^#)
どうか協力会員さんをやってみたい!
という方ご連絡お待ちしております☺」
唐突ですが…
ババ記者も初めはそうでした
(じつは協力会員!)
お子さんを預かるって
勇気がいる事なんです!
不安なんです!!
されど!
たくさんの幸せも
もらえます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
子どもの頃遊んだ
「だるまさんがころんだ」も
始めのいーーーっぽ!から
すべては一歩からはじまります‼
みなさま💚
踏み出してみませんか\(^o^)/
ファミサポ協力会員!
大募集!!
という事で!
ここからは
ババ記者ブログ名物!!
素敵な絵本の紹介コーナー(^O^)/
何が出るかな~♪何が出るかな~♪
じゃあーーーん!
今回紹介してくださる方は
ネウボラ推進課 保健師
中嶋真希さんでーーす(^O^)/
知的で優しく、なおかつ!
ワクワクが大好きな
真希さん❤のおすすめは!!
レイモンド・ブリッグスさく・え
すがはらひろくに やく
「さむがりやのサンタ」
福音館書店
「この本は
何歳だったか忘れてしまいましたが、
なんと!クリスマスに
サンタさんにもらいました‼
絵の1コマ1コマに感情がこもっていて
物語にどんどん引き込まれて
いくんです♡
冬になるとこの絵本を思い出して
冬の時期に1回は見ていました!!
そんな大好き♥な一冊です☺
一番のお気に入りポイントは
サンタさんも
人間なんだな~!って所です!(≧◇≦)
サンタさんを信じていたからこそ
この本でサンタさんの気持ちが
良く分かって、プレゼントをもらう時には
「感謝しなきゃ❤」
と思う事が出来ました\(^o^)/
しかし…
いずれ、クリスマスプレゼントは
親からのだった
というネタばらしがあり・・・」
さらなる現実を知ってしまった
真希さんの運命はいかに!!
「そういえば!私の実家では
近所(部落)のお父さんたちが
サンタさんに変身して
プレゼントを届けてくれていました❤
玄関からピンぽーーんって!!」
サンタさんに感謝の気持ち❤
本当に素敵ですね~
それに部落のお父さんサンタ!
子どもに夢を❤
届けてくれていたんですね☺
ちなみに…
妹さんは怖がってないていたそうで!
秋田のなまはげが家に来るような感じ?
あたたかな地区ですね!
ババ記者はこの絵本の
一仕事終えたサンタさんが
ココアを作っている時の表情が
めちゃくちゃ大好きです(≧◇≦)
半年も前から!このブログの為に
この絵本を用意してくれていた真希さん!
本当にありがとうございました❤
絵本には三姉妹の妹たちの鉛筆の
落書きがいっぱい!
姉妹みんなのお気に入り
の絵本だったのね!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
サンタさんといえば・・・
ババ記者の娘が小さい時
サンタさんのプレゼントが気に入らなくて
「こんなのやだ~~!」って大泣き
した事があって、それからは
「サンタ協会北杜支部」に
電話しなきゃいけないから
欲しいものを教えて?と欲しいものを
聞き出すようにしていました!すると
めちゃくちゃ高い物を言われたので
「サンタさんはたくさんの子どもに
プレゼントをあげなきゃいけないから
高いものはダメなんだって!」
といって違う物にしてもらいました。
クリスマス翌日
小学校から帰って来た娘は
「同じクラスのあおい君は何万もする
テレビゲームをもらった!ずるい!」
と憤慨!
すかさず私は
「あおいくんの家は、サンタ協会に多額
の寄付金をしているからなのよー!!」
娘が素直に納得してくれて良かったです!
信じる者は救われる☺
おあとがよろしいようで!
ちょっと早いけど
みなさん!素敵なクリスマスを♡
いやー北杜市って
本当に良い所ですね~💖
またお会いしましょう!
このブログ内で
気になった情報
がありましたら
お気軽に下記までご連絡ください。
ネウボラ推進課 📞0551-42-1401
ネウボラブログ担当 輿石