HOME子育て情報子育てナビ妊娠・出産

妊娠・出産

出生届

子どもが生まれたときの届出 出生届 子どもが生まれたときには、出生後14日以内に出生届を提出してください。 出生届提出に必要な書類など 届出場所 父母の本籍地、届出人の住所地及び所在地、出生地 届出期間 生まれた日を含めて14日以内 ...

子育て応援金支給事業

北杜市で安心して出産・子育てができるように経済的負担の軽減を図り、子育て全般を応援することを目的とした制度を令和4年4月1日から実施しております。 子育て応援金支給事業 支給対象児 令和4年4月1日以降に出生した子ども 支給対象者 以...

マタニティカフェ

妊娠中・産後を健康で安心してすごすための支援 マタニティカフェ 北杜市では、健康で元気な赤ちゃんを産み育てるために、赤ちゃんの誕生を迎えるママパパが出産や育児に関して学ぶ、マタニティカフェを開催しています。 『お産まで何をすればいいの...

産婦健康診査(産婦健診)

出産後のお母さんのこころとからだの健康チェックをしましょう 産婦健康診査について 出産後、間もない時期のお母さんのこころとからだの健康状態を確認するために産婦健康診査を必ず受診しましょう。 産婦健康診査の助成について 出産後、間もない...

妊婦一般健康診査(妊婦健診)

妊娠中を健康で安心してすごすための支援 妊婦一般健康診査について 妊娠中は、定期的に妊婦一般健康診査を病院で受け、お腹の赤ちゃんの発育状況やお母さんの健康状態など妊娠経過を確認しましょう。 妊婦一般健康診査の助成について 安心して出産...

妊娠出産支援事業(各種教室・相談)

妊娠出産支援事業とは、妊娠・出産・子育て等に関する悩みに対して保健師、助産師、栄養士、公認心理師等の専門職が、妊産婦の不安や生活上の困りごとを軽減することを目的とし、安全、安心な子育てが行えるよう個別や集団にて支援しています。 各種教...

不妊治療の助成について

山梨県では、令和4年4月から医療保険が適用となった体外受精・顕微授精による不妊治療と併用して行われる先進医療に係る医療費の一部を助成する事業が開始されました。 詳細な内容については、県のホームページ又は中北保健福祉事務所(TEL055...

養育支援訪問事業

養育支援訪問事業 北杜市では妊娠中や出産後間もない家庭や育児が困難な家庭にヘルパー等を派遣し、 育児・家事の援助、及び助言・相談等を行う事業を実施しています。 対象となる家庭 北杜市に住所があり、居住している者で、次のいずれかに該当す...

産後ケア事業

北杜市産後ケア事業のご案内 宿泊型産後ケア事業 お母さん1人ひとりの体調やニーズにそって、助産師が母乳やミルク、抱き方などの基本的な育児技術の習得のためのサポートや疲労回復のためのケアをします。 また家庭に戻ってからの子育てをお互いに...

妊婦個別相談

妊娠中を健康で安心してすごすための支援 相談室 妊娠中に気になることや心配なことがあった場合は、保健師・助産師等による電話相談や来所相談、家庭訪問を受け付けています。相談は、電話・来所・オンラインの3つの方法があります。 お気軽にご相...

母子健康手帳の交付(妊娠の届出)

妊娠がわかったら ~妊娠中を健康で安心してすごすために~ 母子健康手帳の交付 妊娠が確定し、医師または助産師から母子健康手帳をもらうように言われたら早めに妊娠の届出を行ってください。 「母子健康手帳」は、妊娠の初期からの母と子の健康記...

出産育児一時金直接支払制度

出産の経済的な負担を軽くするための支援 出産育児一時金直接支払制度 手元に現金がなくても安心して出産できるようにするため、出産した方の加入保険組合から直接医療機関に出産育児一時金が支払われます。 これにより、被保険者は医療機関に差額分...

北杜市出産・子育て応援事業について(国の出産・子育て応援交付金)

北杜市出産・子育て応援事業について 国において、すべての妊婦及び子育て世帯が安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から出産・子育てまで一貫して相談に応じ、多様なニーズに即した支援につなぐ「伴走型相談支援」の充実を図るとともに、妊婦及...

ページの先頭へ