HOMEほくと元気100歳NETお知らせ・イベント情報【通いの場通信♪】下神取公民館カフェの活動の様子が届きました!

【通いの場通信♪】下神取公民館カフェの活動の様子が届きました!

【活動報告♪】下神取公民館カフェ

北杜市明野町の下神取公民館では、毎月第4日曜日の午前中に、地域の皆さんが集う「下神取公民館カフェ」が開催されています。
この日のメインは「フレイルチェック」。塩川病院の向言語聴覚士を講師に迎え、フレイルサポーター4名の協力のもと、69歳の男性から92歳の女性まで、幅広い年齢層の参加者が健康状態のチェックに取り組みました。

 

真剣に取り組む男性陣フレイルとは?

男性の参加者が多いのがこの通いの場の特色で、「体が弱くなる前に手を打ちたい」「困ってからでは遅い」という予防への強い意識を持つ方々が積極的に参加されています。
「普段は意識していなかったけれど、こういうことが大事なんですね」「専門の先生に診てもらえるのは心強い」といった声が聞かれ、健康管理への意識の高さがうかがえます。

 

個別指導の様子4.jpg

 

年齢に20歳以上の差がある参加者同士でも、健康づくりという共通の目標があることで自然と話が弾みます。「最近、むせやすくなった」「人の名前が出てこない」など、率直な悩みを分かち合いながら、互いを気遣う温かな関係が築かれていました。
「下神取公民館カフェ」は、専門的な健康チェックと地域のつながりづくりを同時に実現できる貴重な場所です。「まだまだ元気」と感じている方こそ、予防的な健康管理が重要です。
地域の仲間と一緒に、健やかな毎日を積み重ねていきませんか?皆さんのお越しをお待ちしています。

 

カテゴリー

お問い合わせ

福祉保健部(福祉事務所) 介護支援課

電話:
0551-42-1333
Fax:
0551-42-2335

地図

ページの先頭へ