HOMEほくと元気100歳NET介護予防・健康づくりフレイルサポーター 活動報告♪

フレイルサポーター 活動報告♪

フレリルサポーター 活動報告♪

 

地域の健康を支える「フレイルサポーター」の活動が広がっています
北杜市内各地で開催されているフレイルチェック測定会。その運営を支えているのが、地域の皆さんによる「フレイルサポーター」の存在です。
先日、須玉ふれあい館で開催された測定会でも、サポーターの皆さんが参加者に寄り添いながら、記録の整理、声かけなど、専門スタッフと連携して温かなサポートを提供していました。

 

2(1).jpg1(1).jpg


「地域の方とお話しするのが楽しい」とサポーターの方々。参加者からも「地域の人が支えてくれると安心感が違う」といった声が聞かれます。
北杜市では、フレイルチェックを住民主体で継続的に運営することを目指しています。地域の皆さんが中心となって健康づくりの輪を広げていく取り組みを進めています。

 

3(1).jpg4(1).jpg

 

サポーター活動に特別な資格や経験は必要ありません。活動前の研修で測定方法や接し方を学び、専門スタッフのサポートもあるため安心してご参加いただけます。
フレイルサポーターの活動は、月に数回程度。ご自身のペースに合わせて参加していただけます。活動を通じて新しい仲間との出会いもあり、生きがいや社会参加の場としてもご活用いただけます。

 

サポーター活動にご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。まずは見学から始めていただくことも可能です。
皆さんのご参加を心よりお待ちしています。

【お問い合わせ】
北杜市介護支援課
介護予防担当 0551-42-1336
 

 

カテゴリー

お問い合わせ

YNMC管理

北杜市役所 介護支援課 介護予防担当

電話:
0551-42-1336
Fax:
0551-47-4510
ページの先頭へ