HOME暮らしの情報健康・福祉介護予防・生活支援事業介護予防サポートリーダーフォローアップ研修を開催しました♪

介護予防サポートリーダーフォローアップ研修を開催しました♪

【介護予防サポートリーダーフォローアップ研修を開催しました】

 

北杜市では、地域の「通いの場」をより充実させるため、介護予防サポートリーダーフォローアップ研修を年5回開催しています。この日は、40代から90代まで幅広い年齢層の皆さんが参加し、エムズスポーツの運動指導士による体操のレクチャーが行われました。

 

研修では、椅子を使った安全な運動から、認知症予防に効果的な手指の運動まで、幅広い内容が紹介され、参加者は真剣にメモを取りながら学んでいました。「この体操なら、体力に自信がない方でも安心して取り組めますね」「家でも簡単にできそう」といった声が上がり、実際に体を動かしながらの研修は、終始活気に満ちた雰囲気で進められました。

 

椅子を用いた体操椅子を用いた体操2

 

 

参加者の中には、すでに長年にわたって地域の通いの場で活動されている方もいれば、今回初めて参加された方もいらっしゃいました。それぞれの立場から積極的に質問や意見交換が行われ、お互いの経験から学び合う姿が印象的でした。研修を通じて、「来年は自分も介護予防サポートリーダーとして活動してみたい」「地域の皆さんの健康づくりに貢献したい」という意欲的な声も聞かれました。

 

 

椅子を用いての体操33.jpg

 

北杜市の「通いの場」は、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で元気に暮らし続けるための大切な拠点です。介護予防サポートリーダーとして活動することで、地域の健康づくりに貢献できるだけでなく、多世代との交流や新たな学びの機会も得られます。運動指導の経験がない方でも、研修を通してしっかりとしたスキルを身につけることができます。

地域の仲間と一緒に、健やかな暮らしを支える活動に参加してみませんか?来年度の介護予防サポートリーダー養成講座の詳細については、北杜市のホームページや広報でお知らせいたします。皆さんのご参加をお待ちしています。

詳しくは介護支援課介護予防担当0551-42-1336にお気軽にお問い合わせください。
 

カテゴリー

お問い合わせ

YNMC管理

介護支援課 介護予防担当

電話:
0551-42-1336
Fax:
0551-47-4510

地図

ページの先頭へ