HOME暮らしの情報健康・福祉介護予防・生活支援事業介護予防サポートリーダー養成講座 受講者募集

介護予防サポートリーダー養成講座 受講者募集

介護予防サポートリーダーになろう.jpg

高齢者が自立して安心して暮らせる地域社会をつくるには、元気な高齢者が最大の「人材」です。
高齢者自らの積極的な健康づくりや介護予防への取り組みを推進するため、地域ニーズに応じた健康づくり・介護予防活動の担い手となる人材(=介護予防サポートリーダー)の養成と講座受講修了者の活動支援等を行っています。
これまでに、169人の介護予防サポートリーダーが誕生し、多くの方が高齢者通いの場の開設、運営などに携わっています。

 

あなたもサポートリーダーになって、地域を元気にしましょう!!

 

 

介護予防サポートリーダーの活動

  • 地域で公民カフェを開催する
  • 地域で高齢者に声かけする
  • 地域の集まりで介護予防の必要性を伝える
  • 市の介護予防事業への協力

介護予防サポートリーダーのスキルアップのため、隔月でフォローアップ研修を開催しています。
お互いの情報交換や新しい知識の習得のため、皆さん積極的に参加しています。

 

介護予防サポートリーダー養成講座

平成22年から養成を開始し、現在は年1回養成講座を開催しています。
講座は3日間で

  • 北杜市の現状
  • 介護予防サポートリーダーの役割
  • 高齢者の特徴
  • 運動の意義 など

について学んでいただきます。

 

介護予防サポートリーダー養成講座の様子.jpg

 

令和5年度介護予防サポートリーダー養成講座

誰もが安心して快適に暮らせるまちづくりのために『定期的な運動や交流を図る場の提供・健康知識の普及』など地域の高齢者を支える介護予防サポートリーダーとして活動してみませんか。受講者を募集しています。

 

日程

開催日程

開催日 時間 会場 内容
1

令和5年

7月25日(火)

13時受付

13:30~16:00

須玉ふれあい館

(北杜市須玉町若神子521‐17)

開講式

健康情報・介護予防サポートリーダーの役割(講義)

高齢者通いの場について(講義)

2

令和5年

8月3日(木)

認知症の理解について(講義)

高齢者の特徴・運動の必要性について(講義・実技)

3

令和5年

8月22日(火)

介護予防サポートリーダーとの交流

これからの活動について

閉講式

※7月26日(水)~8月3日(月)の間で1回各地区で開催している公民館カフェの見学

※日程や内容については講師等の都合により、変更する場合があります。

持ち物

  • 動きやすい服装
  • 筆記用具
  • 飲料水

対象者

北杜市民

募集定員

30名(先着順、定員になり次第受付終了)

締切日

令和5年7月24日(月)

開催チラシ

R5養成講座チラシ (PDF 684KB)

 

令和5年度 フォローアップ研修会

日程

R5予定 (PDF 475KB)

会場

須玉ふれあい館2階会議室(北杜市須玉町若神子521-17)

大泉総合会館2階ホール(北杜市大泉町西出3164-1)

研修内容

  • 貯筋体操
  • 公民館カフェ活動発表
  • 運動講座
  • 情報共有

参加費

無料

研修の様子※新型コロナウイルス感染症蔓延前に撮影したもの

研修の様子.jpg

介護予防サポートリーダーが実践する「高齢者通いの場」についてはこちら

カテゴリー

ページの先頭へ