令和3年北杜市成⼈式のお知らせ
令和3年1月10日(日)に予定され、延期となっていた令和3年成人式を以下のとおり開催します。
【対象者の皆さまへ】
成人式への出欠席の連絡期限が、4月5日(月)(電子申請の場合は13日)までとなっています。参加人数の把握や式典準備の都合がありますので、まだ連絡をされていない方は、期限までに忘れずに連絡をお願いいたします。
開催日
令和3年5⽉2⽇(⽇)
時間
第1部:明野・⾼根・⼤泉・⽩州地区
受付:午後0時半~
式典:午後1時~
第2部:須⽟・⻑坂(甲陵)・⼩淵沢・武川地区
受付:午後2時半~
式典:午後3時~
※地区により受付、式典の開始時間が異なります。お間違えのないようお願いします。
※北杜市ホールの新型コロナウイルス感染予防ガイドラインに従い、定員の50%となるよう2部制にて開催します。ご家族の皆様にはホールにはご入場頂けませんのでご理解のほどお願いいたします。
場所
八ヶ岳やまびこホール(高根ふれあい交流ホール)(別ページに移動します。)
対象者
•対象者は、下記の(1)かつ(2)、もしくは(3)の⽅です。
- 平成12年4⽉2⽇〜平成13年4⽉1⽇⽣まれの新成⼈
- 平成27年度北杜市内中学卒業⽣
- 令和2年9⽉1⽇現在、北杜市内に住⺠票のある⽅
※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止となる場合があります。
案内状の送付について
令和3年2月22日付けで対象者の方に案内状を発送を予定しています。
対象者の方で、延期開催の案内状が届かない場合は、生涯学習課までご連絡ください。
電⼦申請について
電子申請を利用して出欠席の連絡をして頂くことが出来ます。以下の二次元コードを読み込んで頂くか、「やまなしくらしねっと」(このリンクから外部の申請ページに移動できます。)のページから簡単に申請することができます。申請期間は令和3年4⽉5⽇(月)までとなります。
新成人の皆さまへ
令和3年北杜市成人式は、大人数の人の移動に伴う感染リスクを考え、新成人やその御家族、市民の皆様の健康と安全を最優先に延期を決定しました。北杜市及び北杜市教育委員会において、新型コロナウイルスの感染状況や新成人の皆様がより参加しやすい時期であること、着物を着たいとの声などを考慮し検討した結果、ゴールデンウイーク期間中の5月2日(日)に開催することを決定いたしました。
入場券の代わりとして成人式の2週間前から検温等を行い記録した、健康観察カードを当日入場時にご提出ください。健康観察カードは案内状に同封しておりますが、紛失してしまった場合などは、以下からダウンロードし、印刷してご持参ください。
また、厚生労働省「新型コロナ接触確認アプリ(COCOA)」(厚生労働省HPに移動します。)をインストールして頂くことを推奨させていただきます。