農業委員会の構成
北杜市農業委員会は、農業委員24人、農地利用最適化推進委員23人で構成されています。
毎月開催する「総会」で、農地法に規定する許可申請の可否の決定や意見の決定、農業経営基盤強化促進法に規定する農用地利用集積計画の決定などを行います。
農業委員
任期:令和2年7月20日~令和5年7月19日
秋山 広志 | 浅川 文彦 | 雨宮 正行 | 植松 佑一 |
◎ 内田 英一 | 大久保 末王 |
小澤 長 |
川田 陽 |
下條 壽男 |
小泉 裕 | 小林 まち子 | 篠原 大 |
蔦崎 冨士雄 | 清水 和彦 | 進藤 政秀 | 平井 文香 |
平出 洋一 |
○ 古屋 岳仁 |
丸茂 芳人 |
三井 勲 |
宮沢 俊作 | 村田 圭司 | 八木 千惠子 | 山田 裕 |
(五十音順)
◎会長
◯会長職務代理者
農地利用最適化推進委員
任期:令和2年8月3日~令和5年7月19日
明野町 |
大柴 栄俊 | 長坂町 | 板山 裕雄 |
長田 正美 | 堤 初夫 | ||
清水 勝 | 望月 和夫 | ||
須玉町 | 小澤 日出網 | 大泉町 | 水上 武嗣 |
小尾 民司 |
谷戸 修平 | ||
小林 元久 | 小淵沢町 | 今井 将彦 | |
内藤 茂雄 | 早川 孝 | ||
高根町 | 浅川 豊澄 | 白州町 | 中山 正治 |
佐藤 幸男 | 森川 敏男 | ||
中嶋 正人 | 武川町 | 水石 治仁 | |
半田 袈裟雄 | 佐藤 一二三 | ||
三澤 明 |
(町別:五十音順)
※法律に基づき、農地利用最適化推進委員は担当する区域を定めて選任しています。