文字サイズ
背景色を選択

ウォームビズ

更新日:

  1. ウォームビズのススメ
  2. ウォームビズとは
  3. 衣食住でウォームビズ
  4. ウォームシェアをしよう!
  5. ウォームビズ・プラス・ワンをしよう!
  6. 野菜ソムリエ 守屋若奈先生の『あったか簡単鍋レシピ』
  7. 関連リンク

ウォームビズのススメ

ウォームビズのススメ

北杜市では、冬の地球温暖化対策の一つとして、暖房時の室温20℃設定でも心地よく過ごすことのできるライフスタイル「WARM BIZ(ウォームビズ)」を推進しています。
過度な暖房の使用を減らすだけでCO2排出量の削減にかなりの効果があります!市役所でも実践してます!
東日本大震災を受けた節電の必要性はもちろんのこと、エネルギー全般の使い方を見直し、「衣・食・住」を楽しみながら「ウォームビズ」な過ごし方をしていきましょう

ウォームビズとは

冬、「寒いときには着る、過度に暖房機器に頼らない」という原点に立ち返り、暖房時の室温が20℃でも快適なスタイルを「WARM BIZ」(ウォームビズ)と呼んでいます。

衣食住でウォームビズ

【衣】衣服の工夫を心掛けよう

  • 首、手首、足首の「三つの首」をあたためよう。
  • 機能性素材の下着や腹巻など、体幹をあたためる工夫をしよう。
  • マフラーやストールで、「オシャレ」にあたためる工夫をしよう。

【食】食べ物の工夫を心掛けよう

  • 家族や友達で鍋を楽しみながら、身体も室内もあたためよう。
  • 冬が旬のもの、根菜類、しょうがなど、身体をあたためる食材を選ぼう。

ワンポイント!

食材選びは「地産地消」を心がけることで流通に係るCO2排出も削減できます。
その土地で、その季節にとれるものを食べましょう。

※「あったか簡単レシピ」は、

【住】住まいの工夫を心掛けよう

  • 日照時間日本一の太陽で、自然の温もりを味わおう。
  • 窓やドア付近に注目し、あたためられた空気を逃がさない工夫をしよう。
  • 暖房に頼りすぎず道具や小物で、室内の温度を20℃以下に保とう。
  • 体感温度をあげ、暖房効率を良くするために、適度な湿度を保とう。
  • 入浴で身体も心もあたためよう。
  • 公共温泉を利用しよう

ワンポイント!

温泉で身体を芯からあたためて、冷めにくくするには20分ほどの時間をかけて、38~39℃程度のお湯に半身だけつかることが効果的です。
お湯がぬるく、少なめに沸かすので、省エネや節水にもつながります。
また、お風呂には家族で間隔をあけずに入浴することで、お湯を何度も沸かし直す必要がなくなり、ガス代などかなりの節約にもなります!

ワンポイント!

北杜市は公共温泉の宝庫!
市内には12箇所の公共温泉があり、それぞれに泉質や趣きが異なる個性豊かな温泉です!ぜひご家族で足を運んで楽しんでください。

ウォームシェアをしよう!

一人一人が暖房を使うのではなく、家族やご近所で一つの部屋に集まったり、暖房を止めてまちに出掛けたりすることで、暖房に必要なエネルギー消費を減らすことができます。
みんなで集まることで、暖かさだけではなく、楽しさや嬉しさもシェア(共有)できます。

ウォームビズ・プラス・ワンをしよう!

これまでの日常生活やウォームビズの取り組みにちょっとしたアイデアをプラスすることで、より快適に楽しく温かく過ごすことができます。

野菜ソムリエ 守屋若奈先生の『あったか簡単鍋レシピ』

じゃがいもカレー鍋

じゃがいもカレー鍋

≪材料≫ 4人分

  • じゃがいも 3個
  • 大根 1/5本
  • にんじん 1/2本
  • キャベツ 1/4個
  • かぶ 2個
  • ミニトマト 10個くらい
  • 水菜 1/2束
  • ウィンナー 8本
  • にんにくスライス 2かけ分

(カレー鍋のスープ)

  • だし汁 1000cc
  • カレールー 100g(市販のもので可)
  • カレー粉 小さじ1
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • ローリエ 1枚
  • 生クリーム 大さじ2

《作り方》

  1. じゃがいもは皮をむき1/4にカット、だいこん・にんじんはイチョウ切り、きゃべつはざく切り、かぶは1/6にカット、ミニトマトは半分、水菜は3cmの長さに切る
  2. 鍋にだし汁とカレー粉、ローリエ、にんにく、じゃがいもを入れて火にかける
  3. 沸騰したら、だいこん、にんじん、かぶも加えて柔らかくなるまで煮る
  4. 柔らかくなったらキャベツを入れ、しんなりしたらカレールー・醤油・みりんお好みで生クリームを入れてよく混ぜウィンナー、水菜、ミニトマトを入れ塩で味を調える

シメには、うどんを入れてカレーうどん、ご飯とチーズを入れてリゾット、お餅を入れても美味しいです♪

鶏塩鍋

鶏塩鍋

《材料》4人分

  • 鶏もも肉 400g
  • 白菜 1/2
  • ◆昆布(10センチくらい)1枚
  • ◆酒 大さじ2
  • ◆塩 小さじ1~
  • ◆だし汁 800cc
  • ◆にんにくスライス 3かけ分

ネギダレ

ネギダレ

《材料》4人分

  • 万能ねぎ みじん切り 5本分
  • しょうゆ 大さじ2
  • 水 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 白いりごま 大さじ1
  • しょうがおろし 少々

※全ての材料を混ぜるだけ

  1. 鍋に◆を入れ火にかける
  2. 湧いてきたら白菜の上に鶏肉をのせ、蓋をして加熱する
  3. 白菜がしんなりしたら出来上がり~

ネギダレをつけて召し上がれ♪

お好みでタレを辛くしても美味しくなります
しめはうどん、ラーメンがGoodです!

おでん鍋

おでん鍋

《材料》4人分

  • こんにゃく(300g)1枚
  • さつま揚げ(1/4切)3枚
  • 茹で卵 4個
  • ちくわ(3等分)2本
  • えのき(石づきを切り3等分)1束
  • 大根(下茹でして1センチの厚さに切る)1/3本
  • 青梗菜(ザク切り)1株
  • だし汁 700cc
  • ◆しょうゆ 大さじ2
  • ◆みりん 大さじ2
  • ◆塩 適量

※練りものは、油抜きしておく(茹でるかお湯をかける)

  1. 鍋にだし汁と入れ青梗菜以外の材料を入れて火にかける
  2. 沸騰したら酒大さじ2を入れ、火を弱め20分くらい煮る
  3. 青梗菜を入れ、◆と塩で味を調える

スンドゥブ・チゲ

スンドゥブ・チゲ

《材料》4人前

  • 豚バラ 150g
  • あさり 200g
  • むき海老 100g
  • えのき(石づきを切り3等分) 1袋
  • 玉ねぎ(スライス) 1個
  • 絹ごし豆腐 1丁
  • ごま油 大さじ1
  • にんにくおろし 小さじ1
  • しょうがおろし 小さじ1
  • 鶏ガラスープの素 大さじ1
  • ◆コチュジャン 大さじ1(辛さはお好みで)
  • ◆味噌 大さじ1
  • ◆しょうゆ 大さじ2
  • ◆一味唐辛子 お好み量
  • たまご 4個
  • 万能ねぎ みじん切り

※豚肉は一口大に切る、あさりは砂抜きしておく

  1. 鍋にごま油を入れ、にんにく、しょうがを炒める
  2. 香りがでたら豚肉、あさりを加える
  3. 水4カップと鶏ガラスープのもとと野菜を入れて煮込む
  4. 野菜に火がとおったら◆と豆腐を適当な大きさで加え、塩で味を調える
  5. たまごをおとして半熟で召し上がれ~

万能ねぎはお好みで♪

ブイヤベース鍋

ブイヤベース鍋

《材料》4人分

  • 生たら 4切れ
  • えび 8尾
  • じゃがいも(下茹でしたもの) 4個
  • 玉ねぎ 2個
  • えのき 1袋
  • にんにくみじん切り 小さじ1
  • カットトマト缶 1缶
  • コンソメ 小さじ2
  • 水 600cc
  1. えのきは2cmの長さ、玉ねぎはくし型、ジャガイモは4等分に切る
  2. 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて火にかける
  3. 香りがでてきたらえのき玉ねぎも炒めしんなりしたら、カットトマト缶、水とじゃがいもコンソメを入れて煮立ったら灰汁を取り除く
  4. 野菜に火がとおったらたら、えびを加え塩で味を調える

シーフードはお好みであさりやいかなどを入れても美味しくできます!シメにはご飯でリゾット!パスタを入れてもGood!!

ウォームビズ

関連リンク

カテゴリー

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力