保健福祉推進員について

保健福祉推進員とは

目的

  • 健康づくりに大切なことは「自分の健康は自分でつくる」という個人の取り組みと合わせ、家族や地域それぞれが知恵や力を出し合い、地域の中で連携した取り組みを行うことです。
  • 地域の健康づくりの啓発活動や実践活動を主体的に実施する担い手として、地域に応じた細やかな活動をすることを目的とします。

保健福祉推進員の役割

保健福祉推進員は、地域での健康づくりの推進役です

  1. まずは、自分や家族の健康に目を向ける
  2. 自分や家族、地域の健康に関する課題について知る
  3. 地域の人と一緒に健康づくりについて考え、実践できる環境を作る

保健福祉推進員の任期について

任期は原則2年です。ただし、地域の実情によっては1年で交代している地区や経験者が継続している地区もあります。

  • 北杜市保健福祉推進員規則
  • 北杜市保健福祉推進員活用要領

保健福祉推進員の活動について

学ぶ・体験する

まずは研修会に参加してみましょう

  • 保健福祉推進員の研修会に参加する
  • 北杜市の健康情報や健康づくりの方法を知る
  • はつらつシルバーのつどい事業について学ぶ
  • 健康に関する講演会やイベントに参加する

実践する

研修会で学んだことや健康づくり活動を自分自身が実践してみましょう

  • 健診を受けて、自分の健康状態を知る
  • いいことチャレンジ事業に挑戦し健康づくりに取り組む

伝える・協力する

研修会で学んだことや実践したことを他の人に伝えてみましょう

  • 家族や地域の人にも健診のすすめや健康づくり活動について伝えてみましょう
  • 研修会で配布する資料を地域に回覧する
  • はつらつシルバーのつどい事業を開催する

研修会の様子

第3回研修会

「1年間の振り返りをしよう!」をテーマに、令和6年2月に市内各町で開催しました。

健康診断と、出前健康講座、はつらつシルバーの実施状況をもとに、保健福祉推進員の活動状況について振り返りをしました。

グループワークでは1年間の活動を共有し、情報交換などができました。

「地域の行事に合わせて講座などを企画してよかった」「地域の実情に合わせて活動することが大切」といった意見が聞かれました。

また、北杜市社会福祉協議会から事業等について紹介をうけ、保健福祉推進員の方々からは「今後の活動に役立てたい」と感想をいただきました。

R5第3回保健福祉推進員研修会.JPGR5第3回研修会社会福祉協議会からの説明.JPG

 

第2回研修会

「地域の健康に目を向けて活動しよう!」をテーマに、令和5年8月末に市内の各町で開催しました。

高齢者の現状を切り口に、介護支援課、健康増進課、ネウボラ推進課のデータから、北杜市の現状について学習をしました。

グループワークでは、保健福祉推進員として「できそうなこと」「実際に活動していること」などを話し合い、「他の地域の様子を知ることができてよかった」「市の現状が分かった」などの感想をいただきました。

 

第2回研修会写真.jpg

たくさんの方が参加してくださいました。

第1回研修会

令和5年6月上旬に市内2か所で委嘱状交付式及び研修会を開催しました。

区長様の推薦により、338名の保健福祉推進員が委嘱されました。

研修会では、保健福祉推進員の役割や活動についてガイドブックをもとに説明を受けました。

第1回研修会及び委嘱状交付式写真.jpg

 

参考資料

 

第3回研修会資料

R5保健福祉推進員活動報告書兼引き継ぎ書 (PDF 1.17MB)

R5保健福祉推進員活動報告書兼引き継ぎ書 (DOCX 55.7KB)

第3回研修会次第 (PDF 268KB)

第3回研修会資料A3 (PDF 7.5MB)

社会福祉協議会貸出用品 (PDF 5.08MB)

第2回研修会資料

第2回研修会次第 (PDF 50KB)

第2回資料北杜市の現状 (PDF 922KB)

研修会まとめ資料 (PDF 754KB)

いいことチャレンジ (PDF 1020KB)

第1回研修会資料

 

令和5年保健福祉推進員ガイドブック.pdf(サイズ: 40.5MB

保健福祉推進員規則.pdf (サイズ:59.2KB)

保健福祉推進員活動要領.pdf (サイズ:63KB)

出前健康講座申請書.docx(サイズ:17.6KB)

第1回研修会資料集 (PDF 13.6MB)

回覧用チラシ

 

【令和5年8月更新】

追加健診について (PDF 205KB)

ゲートキーパー研修会・健康教室のご案内 (PDF 1.93MB)

医療介護交流会 (PDF 2.51MB)

介護支援ボランティア (PDF 10.6MB)

人生100年時代のマネジメント講座 (PDF 611KB)

 

【令和5年6月更新】

こんにちは!保健福祉推進員です.docx(サイズ: 251KB)

令和5年総合健診 (PDF 820KB)

こころの相談窓口一覧 (PDF 530KB)

熱中症対策チラシ.pdf(サイズ: 5.23MB

介護予防サポートリーダー・認知症サポーターチラシ.pdf(サイズ: 944KB)

カテゴリー

お問い合わせ

福祉保健部(福祉事務所) 健康増進課

電話:
0551-42-1335
Fax:
0551-42-1123

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力

市政情報