文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報防災・減災防災情報北杜市防災ラジオ貸与事業について
HOME暮らしの情報トピックスお知らせ北杜市防災ラジオ貸与事業について

北杜市防災ラジオ貸与事業について

更新日:

北杜市防災ラジオ貸与事業について

災害時おける早期の避難行動に繋げるため、土砂災害計画区域や洪水浸水想定区域に居住する方で災害時に避難に時間を要する要配慮者がいる世帯に対し、市が発令する避難情報を受信できる防災ラジオを貸与します。

 

貸与条件

土砂災害警戒区域等又は洪水浸水想定区域に居住し、かつ、居住している方(住民票のある世帯)で次のいずれかに該当する世帯

(1) 75歳以上の方で構成される世帯で、世帯員に避難行動要支援者がいる世帯の世帯主

(2) その他市長が認めるもの

※貸出の台数は、1世帯につき1台となります。

土砂災害警戒区域等の確認は、北杜市ハザードマップで確認してください。

 

費用

無償
※防災ラジオを使用する際の、電気料や電池購入費、破損等の修理費は自己負担となります。

 

防災ラジオの放送内容

市が発令する避難情報等を受信します。(防災行政無線の放送は受信しません。)

 

申請方法

防災ラジオの貸与を希望する方は、「北杜市防災ラジオ無償貸与申請書」に必要事項を記入の上、消防防災課又は各総合支所地域市民課へ提出してください。

【様式第1号】北杜市防災ラジオ無償貸与申請書 (DOCX 20.1KB)

 

配布方法及び受領

申請に基づき審査を行い配布が決定しましたら、防災ラジオを配布します。
防災ラジオを受け取りましたら、「北杜市防災ラジオ受領書」を提出していただきます。

【様式第3号】北杜市防災ラジオ受領書 (DOCX 19.1KB)

 

破損、紛失等

防災ラジオに異常、破損、紛失等の事故が発生した場合は、「北杜市防災ラジオ事故報告書」により報告してください。

【様式第4号】北杜市防災ラジオ事故報告書 (DOCX 19.1KB)

 

要綱

北杜市防災ラジオ貸与事業実施要綱(令和7年3月19日告示第21号) (PDF 189KB)

【様式第1号】北杜市防災ラジオ無償貸与申請書 (DOCX 20.1KB)

【様式第3号】北杜市防災ラジオ受領書 (DOCX 19.1KB)

【様式第4号】北杜市防災ラジオ事故報告書 (DOCX 19.1KB)

【様式第5号】北杜市防災ラジオ返還届 (DOCX 19.4KB)

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

総務部 消防防災課

電話:
0551-42-1323
Fax:
0551-42-1122

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力