北杜市生涯学習推進計画の策定に伴うパブリックコメントの実施について

本市の特性を踏まえた持続可能な「学びの場」を提供するため、生涯学習施策に関する諸施策を包括的に体系化して、具現化した「北杜市生涯学習推進計画」の策定を行っています。

本計画では、市民の誰もが自主的に楽しく「まなび」、誰もが社会参画できる環境づくりにより学習の成果を「いかす」、学習活動を通じて家庭・学校・地域が「つながる」の3つのキーワードにより、学習を通じた「人と人」、「人と地域」が繋がる生涯学習社会の構築を目指します。

策定にあたり、北杜市パブリックコメント実施要綱に基づき、計画(素案)に対する市民の皆さまのご意見を募集します。

意見の募集期間(募集期間は既に終了しています。)

令和5年1月6日(金)~令和5年2月6日(月)

受付時間:午前8時30分~午後5時15分

※ 郵送の場合は、令和5年2月6日(月)必着

※ ファックス・電子メール及び持参の場合は、令和5年2月6日(月)午後5時15分必着とします。

計画の閲覧場所(閲覧期間は既に終了しています。)

・北杜市ホームページ

・北杜市役所 教育部 生涯学習課窓口(本庁舎西館2階 30番窓口)

・北杜市役所 各総合支所 地域市民課窓口

・明野公民館(明野総合会館内)

・須玉公民館(須玉ふれあい館内)

・高根公民館(高根ふれあい交流ホール内)

・長坂公民館(長坂コミュニティ・ステーション内)

・大泉公民館(大泉総合会館内)

・小淵沢公民館(生涯学習センターこぶちさわ内)

・白州公民館(白州総合支所内)

・武川公民館(甲斐駒センターせせらぎ内)

※計画(素案)は、複写はしませんのでご了承ください。

※土日祝日の対応は、本庁及び各総合支所ともに日直者による対応となります。

※公民館は、月曜日が休館日となります。

意見を提出できる方(募集期間は既に終了しています。)

 ・市内に住所を有する方、市内に勤務する方、市内の学校に在学する方

 ・北杜市に事業所又は事務所を有する個人及び法人、その他の団体

 ・その他計画に利害関係を有する方

意見の提出方法(募集期間は既に終了しています。)

 提出様式の指定はありませんが、提出物には「氏名」「連絡先(住所)」「ご意見のあるページNo.」を必ず記入してください。

 (上記が明記されていないもの、口頭・電話でのご意見は受付できません。)

  • 意見提出書の様式も用意していますので、様式を利用する場合は、窓口での受け取りや市ホームページからダウンロードしてください。
  • 提出方法は、教育部生涯学習課へ郵送・ファックス・電子メールでお送りいただくか、生涯学習課窓口又は各総合支所地域市民課若しくは各公民館窓口へ直接ご持参ください。

意見の取り扱いについて

  • 提出されたご意見は取りまとめた上、これに対する市の考え方をホームページにて公表します。
  • ご意見をいただいた方への個別回答は行いません。また、提出された意見書の原稿の返却はしませんのでご了承ください。
  • 重複するご意見については、一つに集約しますので、ご了承ください。
  • 「氏名」、「連絡先(住所)」は公表しません。

提出・お問合せ先

〒408-0188 山梨県北杜市須玉町大豆生田961-1

北杜市役所 教育部 生涯学習課

電子メールアドレス:shougaig@city.hokuto.yamanashi.jp

ファックス:0551-42-1124

電話:0551-42-1373

北杜市生涯学習推進計画(案)・意見提出書(募集期間は既に終了しています。)

 

パブリックコメント募集の結果について

北杜市生涯学習推進計画の策定に向けて、パブリックコメントを実施したところ、貴重な意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

お寄せいただいたご意見は以下のとおり取りまとめ、計画策定の参考とさせていただきます。

北杜市生涯学習推進計画(素案)に関するパブリックコメント募集の結果について (PDF 441KB)

 

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会事務局組織 生涯学習課

電話:
0551-42-1373
Fax:
0551-42-1124

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力

市政情報