文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報トピックスお知らせ【連載vol.3】市内観光をインバウンドへつなげる〜タイテレビ番組のファムトリップレポート〜
HOME観光情報【連載vol.3】市内観光をインバウンドへつなげる〜タイテレビ番組のファムトリップレポート〜
HOME観光情報お知らせ(観光情報)【連載vol.3】市内観光をインバウンドへつなげる〜タイテレビ番組のファムトリップレポート〜

【連載vol.3】市内観光をインバウンドへつなげる〜タイテレビ番組のファムトリップレポート〜

更新日:

タイの旅行番組が北杜市を特集!

北杜市では、将来想定される国内旅行者の減少による観光消費額の減収を補うことを目的に、今後増加が見込まれるインバウンド旅行者の誘客を推進しています。

今回は、北杜市の認知度向上を目的に、今年7月に行ったタイのテレビ番組「The First Ultimate」によるファムトリップの様子をお届けします。

市は、タイ・ベトナム・台湾をターゲット国とし、誘客促進に取り組んでいます。

ファムトリップって?

ファムトリップとは、海外から旅行会社やメディア、インフルエンサーなどを招き、地域の観光を実際に体験してもらう視察旅行のことです。外国人がサービスを体験して感じた生の声を聞くことで、観光施設の多言語対応など、受け入れ環境の検証とフィードバックができます。

外国人観光客 接客イラスト

テレビ番組「The First Ultimate」について

タイ国内でテレビ放送される旅行ドキュメンタリー番組。タイ国内ではまだあまり知られていない、新しい観光地のアクティビティや文化、食べ物などを紹介しています。

番組制作会社では、「番組で紹介された旅を実際に体験したい」という視聴者からの声をきっかけに旅行会社の運営も行っています。そのため、番組で撮影された映像が旅行のツアープロモーションに活用され、番組と連動したツアー造成が行われています。

撮影のきっかけ

 北杜市がタイの現地旅行商談会において積極的な営業活動を行った結果、当番組制作会社での4週にわたった北杜市特集が決定し、撮影をサポートするためのファムトリップが実現しました。

市内で行われた撮影の様子

タイから番組MCのNatthawut Jenmana(Max)を含む撮影スタッフが来日し、6日間に渡って撮影が行われました。

市役所前集合写真ファムトリップ萌木の村ファムトリップサンメドウズ撮影ファムトリップ高根クラインガルテン

撮影地

・おいしい学校(学校給食)

・オオムラサキセンター

・高根クラインガルテン(ほうとう作り)

・萌木の村

・東沢大橋 など

ファムトリップを終えて

撮影スタッフから立ち寄った施設の感想や、インバウンド対応について、外国人観光客の目線で、アンケートに回答していただきました。

アンケートの結果はファムトリップ協力施設とも共有し、インバウンド受け入れ環境のさらなる充実に向けて取り組んでいます。

アンケート内容(一部抜粋)

・地元の文化を学べ、美味しく、スタッフが親切であった。

・短時間で気軽に地元料理を体験でき、家族でも楽しめるワークショップだった。(ほうとう作り)

・施設案内やメニュー表に英語を追加してほしい。

・家族でゆったり楽しむのに適しており、団体旅行で訪れるには少し狭い場所もあった。

実施後の反響

撮影スタッフは北杜市を気に入り、来訪を希望する声も上がっています。

現地テレビ放送終了後には、番組と連動したツアーが造成・販売され、ツアー参加者は1月下旬に北杜市に来訪する予定です。

ファムトリップをきっかけとして、実際のインバウンド誘客に結びつけることができました。

放送内容

北杜市内で撮影された内容が4週にわたりタイ国内で放送されました!

放送内容はリンクからYouTubeにてご覧いただけます。

・EP368 高根・須玉エリアほか

https://youtu.be/7qz8b3mAruw?si=IwXBtHtuqxNuBxYz

7_202509913サムネイル.png

・EP369 清里エリアほか

https://youtu.be/VyMdJmNdCEI?si=azS403jcRohvhISX

9_20250920サムネイル.png

・EP370 小淵沢エリアほか

https://youtu.be/te3EeW-U4UI?si=5EE8IZj_FLG6YUEc

11_20250927サムネイル.jpg

・EP371 大泉・白州エリアほか

https://youtu.be/Xz6Anhhc6Cw?si=6XtPfXKh0nuulnMO

13_20251004サムネイル.png

北杜市の魅力を世界に発信中!

国内向けの市SNSページに英語の説明文を併記するほか、訪日外国人向け観光メディアや

タイ語による市SNSページの運用で、現地の方に届く多角的な情報発信を強化しています。

また、現地メディアや旅行会社・各種イベントにて直接プロモーションを行っています。

・北杜市公式Instagram(日英併記)https://www.instagram.com/hokuto_yamanashi/

・北杜市公式Instagram(タイ語)https://www.instagram.com/hokuto_th/

・北杜市公式Facebook(タイ語)https://www.facebook.com/profile.php?id=61555423794069

・訪日外国人向け観光メディアMATCHA https://matcha-jp.com/jp/mcm29226

カテゴリー

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力