【募集は終了しました】第3次北杜市総合計画審議会の委員を募集します

 ウィズコロナ・ポストコロナ時代においてもこれまで以上に市民が安全・安心で快適な生活を送ることができ、活力に満ちた北杜市の未来をつくっていくため、新たな行政指針となる第3次総合計画を策定します。

 第3次総合計画の策定にあたっては、「市民と行政で未来を共有できる計画」を作り上げるため、市民の皆さんが策定プロセスに直接参加し、意見や提案を行政に直接提示できる機会として、新たに「公募委員」の枠を設けることとしました。

 つきましては、公募による審議委員を次のとおり募集します。

お知らせ

令和3年4月30日(金)17時をもちまして、第3次北杜市総合計画審議会の審議委員の募集は締め切りました。

選考結果は、後日、メール等にて応募者全員に通知させていただきます。

ご協力ありがとうございました。

募集概要

 募集期間

 令和3年4月1日(木)から令和3年4月30日(金)まで

 募集資格

 次の①~⑥のすべてに該当する市民

  ①満18歳以上、1年以上在住

  ②まちづくりに関心があり、総合計画の審議に協力できる

  ③市の他の審議会等の委員でない

  ④会議(平日昼間)に参加できる

  ⑤市議会議員または市職員でない

  ⑥暴力団員等でない

 募集対象・人数

 3~5人程度

 

【一般枠】※若干名

【特別枠】①若者(35歳以下の者)

     ②子育て世代(18歳未満の子どもを育てている者)

     ③移住者(県外から北杜市に転入してきた者)

     ※①~③若干名

 

※委員定数は24人で、公募委員のほか、市内各種団体の代表者等から選定します。

 報酬

 会議1回あたり5,000円

 ※源泉徴収されます。なお、交通費の支給はありません。

 応募方法

 応募用紙に必要事項を記入し、テーマに係る作文(800字程度)を添付して、次のとおりご提出ください。

 応募用紙は、政策推進課、各総合支所でも配布しています。

 

 【作文テーマ】『私が描く北杜市の未来と取り組むべき課題』

 

  •  提出期限 令和3年4月30日(金)17時必着 ※郵送の場合は、当日消印有効
  •  提出方法 持参、郵送、電子メール(FAX不可)
  •  提出先     《持参、郵送》〒408-0188北杜市須玉町大豆生田961-1 北杜市役所政策推進課 

       《電子メール》seisakusuishin@city.hokuto.lg.jp

 

   ※記載された個人情報は、委員の選考以外の目的には使用しない。

 ※応募資料(作文含む)の著作権は北杜市に帰属し、返却しない。

 選考方法

 公募委員の選考は、政策推進課において応募用紙を審査した後、選考基準により、選考委員会において書類審査(作文評価)します。

 なお、選考結果は、後日、メールにて応募者全員に通知します。

   ※書面による通知に変更しました。

 職務内容、任期、会議数

  • 委員の職務内容は、第3次総合計画の基本構想及び前期基本計画についてご審議いただきます。
  • 委員の任期は、委嘱の日から令和4年3月末日までとなります。
  • 会議は、令和3年6月から令和4年3月までの間に5回程度を予定しています。なお、新型コロナウイルスの感染状況により、Web会議となる場合があります。

 応募要領、審査基準、応募用紙

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力

市政情報