- 生活習慣病の予防・健康の保持、増進を目的に健康教育を行い、生活習慣病に対しての正しい知識、生活習慣の見直し、栄養や運動等について学び、健康づくりの実践を考えるために行っています。
令和7年度市内医師による健康教室 からだいきいきシリーズ
今年は「歯の健康」「健康診断」「血圧」の3つのテーマで、身近な医療機関の先生方から講演をいただきます。
いずれか1回の参加でも大歓迎です。お気軽にご参加ください。
いずれか1回の参加でも大歓迎です。お気軽にご参加ください。
第1回 痛くないのになぜ歯医者に行くの?
日程・講師・会場
- 8月26日(火曜日)
- 三井歯科クリニック 稲垣才子歯科医師・増田美紀歯科衛生士
- 須玉ふれあい館
第2回 「放っておくとどうなる?~健康診断でよく指摘される項目~」
日程・講師・会場
- 10月23日(木曜日)
- いいづかこどもとおとなのクリニック 飯塚秀彦医師
- 甲斐駒センターせせらぎ
第3回 高血圧は悪者です!
日程・講師・会場
- 12月6日(土曜日)
- 吉田医院 吉田和德医師
- 甲斐駒センターせせらぎ
時間
14時から15時30分 (受付:13時45分)
参加費
無料
定員
100名(予約制)
申込・問合せ先
健康増進課
電話:0551-42-1335 FAX:0551-42-1123
出前健康講座
- 北杜市の保健師・管理栄養士・社会福祉士が皆様の地区に出向きます。
詳しくは、ほくと元気100歳ネット 出前健康講座をご覧ください。