「令和7年国勢調査」について 
総務省(統計局)では、令和7年10月1日現在で「令和7年国勢調査」を実施します。
国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的とした調査です。
調査結果は、国や都道府県、市区町村はもちろん各方面にわたり、広く利用されています。
調査対象の皆さまにおかれましては、調査への御回答をよろしくお願いいたします。
対象者
日本に住むすべての人、世帯が対象です。
調査期間
令和7年9月頃~令和7年12月頃
調査方法
9月頃から、調査員が各調査世帯を訪問し、調査の説明や調査書類の配布に伺います。
10月上旬にかけて調査員が回収に伺いますので、ご回答をお願いいたします。
回答方法については、調査員への手渡し、郵送、インターネット回答が可能です。
特にインターネット回答については、いつでも回答ができるため、おすすめしています。
スマートフォンなどのカメラ機能がある方は、調査員から配布される「インターネット回答依頼書」に記載のQRコードを
読み取ることで回答が可能です。
また、パソコン等で回答を希望される方については、「インターネット回答依頼書」に記載のログインIDとアクセスキーからも回答が可能です。
↓ こちらの画像からも回答できます ↓
※令和7年9月20日から回答可能となります。
調査内容
出生の年月、配偶者の有無、就業状態、通学地など人に関する事項や、世帯員の数、住居の種類など世帯に関する事項を調査します。
その他調査の詳細については、総務省のページをご覧ください。
https://www.kokusei2025.go.jp/