文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報子育て・教育社会教育令和7年度北杜ふれあい塾 第1回公演「韮崎工業高校太鼓演奏会」開催のお知らせ
HOME暮らしの情報トピックスイベント情報令和7年度北杜ふれあい塾 第1回公演「韮崎工業高校太鼓演奏会」開催のお知らせ
HOME観光情報観光イベント令和7年度北杜ふれあい塾 第1回公演「韮崎工業高校太鼓演奏会」開催のお知らせ
HOME観光情報お知らせ(観光情報)イベント令和7年度北杜ふれあい塾 第1回公演「韮崎工業高校太鼓演奏会」開催のお知らせ

令和7年度北杜ふれあい塾 第1回公演「韮崎工業高校太鼓演奏会」開催のお知らせ

更新日:

北杜ふれあい塾第1回公演「韮崎工業高校太鼓演奏会」

 韮崎工業高校太鼓部による力強い演奏をお楽しみください。

令和6年度北杜ふれあい塾公演「SAX_PIANO」チラシ

日時

  • 令和7年6月28日(土)14:00開演(13:30開場)

会場

  • 須玉ふれあい館(北杜市須玉町若神子521-17)

出演者

韮崎工業高校太鼓部

創部当時より和太鼓天野流宗家家元である故天野宣氏の指導を受け、
山梨県に根付いた文化の継承と、和太鼓天野流の力強さや繊細な演奏技術を学んでいる。
和太鼓の伝統や歴史・人としての礼儀を何よりも大切に考え、お囃子のリズムをルーツとして現代的に発展させたアンサンブルが特徴。
昨年度10 月に山梨県芸術文化祭にて優秀賞を受賞し、今年 8 月には関東大会への出場も決定している。
今年で創部25 年目を迎える。

参加料

  • 1,000円(ふれあい塾年間受講生、高校生以下は無料)

定員

  • 400名

申込み

  • 必要事項をご記入いただき、生涯学習課か各公民館へチラシを提出して下さい。

 チラシをFAX送信、下記メールアドレスに【名前】・【住所】・【連絡先】を記入し、送付していただき申し込むこともできます。
 また、「やまなしくらしねっと」からのお申込みも可能です。

  • ふれあい塾年間受講生については、氏名と受講証番号のみで本講座にお申込みができます。

 

「やまなしくらしねっと」からの申し込み

山梨県電子申請サービス「やまなしくらしねっと」(このリンクから外部の申請ページに移動できます。)の電子申請サービスを利用することで、参加の申し込みを行えます。

申請期間:令和7年4月28日(月)~令和7年6月27日(金)

R7ふれあい塾第1回_QRコード.jpg

  • 上のQRコードからも申請画面へ移動できます。

お問い合わせ

生涯学習課 社会教育担当

TEL:0551-42-1373

FAX:0551-42-1124

Mail:fureaij@city.hokuto.yamanashi.jp

カテゴリー

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力