文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報子育て・教育社会教育令和7年度北杜ふれあい塾 第3回 公演「アイルランド音楽コンサート」開催のお知らせ
HOME暮らしの情報トピックスイベント情報令和7年度北杜ふれあい塾 第3回 公演「アイルランド音楽コンサート」開催のお知らせ
HOME観光情報観光イベント令和7年度北杜ふれあい塾 第3回 公演「アイルランド音楽コンサート」開催のお知らせ

令和7年度北杜ふれあい塾 第3回 公演「アイルランド音楽コンサート」開催のお知らせ

更新日:

 

北杜ふれあい塾 第3回:公演「アイルランド音楽コンサート」

アイリッシュフルートやギターなどで奏でられる軽快なダンス曲や、穏やかでどこか懐かしいアイルランドの伝統曲をお楽しみください。

令和7年度北杜ふれあい塾第3回チラシ.jpg

日時

  • 令和7年10月4日(土曜日) 午後2時開演(午後1時30分開場)

会場

  • 長坂コミュニティ・ステーション(北杜市長坂町長坂上条2575-19)
  • 会場駐車場満車時は、長坂駅西市営駐車場をご利用ください

長坂総合支所・コミュニティステーション(周辺地図)

出演者

須貝 知世 氏

語学留学でアイルランドを訪れた際その国と音楽に魅了され、2011年より日本にてアイリッシュフルートを学ぶ。
翌年にはアイルランド国立リムリック大学大学院に入学し、伝統音楽シーンを代表する様々な奏者から直接指導を受け、日本人として3人目となる修士課程伝統音楽演奏科を修了する。nabana、ToyotaCeiliBand、須貝知世&木村穂波など複数のユニットでライブを行う他、学校でのアウトリーチ演奏を行うなど多方面で活動中。2018年には初のソロアルバム「Thousands of Flowers」を発売。歌い心溢れるたおやかな音色が好評を得ている。2021年より八ヶ岳南麓に移り住み、大自然の恩恵を受けながら音を紡いでいる。
 

下田 理 氏

2003年にアイルランド旅行後、アイリッシュギターを始める。
学生時代にアイリッシュバンドwaitsを結成し、ドーナル・ラニーとの共演やコンピレーションアルバムTokyoIrish Generationに参加。ギネスビール好きが高じて勤務先の出版社から『ギネスの哲学』をプロデュース。
現在はSuns MoonsUp、ギネスバンドで活動する他、さまざまなアイリッシュミュージシャンのサポートも行う。

参加料

  • 1,000円(ふれあい塾年間受講生、高校生以下は無料)

定員

  • 400名

申込み

  • 必要事項をご記入いただき、生涯学習課か各公民館へチラシを提出して下さい。

 チラシをFAX送信、下記メールアドレスに【名前】・【連絡先】を記入し、送付していただき申し込むこともできます。

 また、「やまなしくらしねっと」からのお申込みも可能です。

 

  • ふれあい塾年間受講生については、氏名と受講証番号のみで本講座にお申込みができます。

「やまなしくらしねっと」からの申し込み

山梨県電子申請サービス「やまなしくらしねっと」(このリンクから外部の申請ページに移動できます。)の電子申請サービスを利用することで、参加の申し込みを行えます。

申請期間:令和7年8月25日(月曜日)8時30分〜令和7年10月3日(金曜日)17時

R7ふれあい塾第3回_QRコード.jpg

  • 上のQRコードからも申請画面へ移動できます。

お問い合わせ

生涯学習課 社会教育担当

TEL:0551-42-1373

FAX:0551-42-1124

Mail:fureaij@city.hokuto.yamanashi.jp

カテゴリー

申込締切
2025年10月3日 17時00分

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力