文字サイズ
背景色を選択
HOME記事防災訓練(8月31日)に伴う水道水の濁りに関するお知らせ

防災訓練(8月31日)に伴う水道水の濁りに関するお知らせ

更新日:

8月31日(日)に実施する市内各地域での防災訓練では、消火栓を使用いたします。
防災訓練における消火栓の使用に伴い、ご家庭の水道水に一時的な濁りが発生する可能性がございます。
皆様にはご不便とご心配をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

濁りの原因について

消火栓を使用すると、水道管内の水が勢いよく流れ、長年の使用で管内に付着した錆やマンガンなどの沈殿物がはがれ落ち、水に混ざることがあります。これは一時的なもので、衛生上の問題はございませんが、飲用はお控えください。

濁りが発生した場合の対処法

  • 透明になるまで水を流し続けてください。
  • 透明になったことを確認してから、洗濯や料理、飲用にお使いください。
  • 長時間経過しても濁りが解消しない場合は、お手数ですが上下水道局までご連絡ください。

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

上下水道局 上下水道維持課

電話:
0551-42-1344
Fax:
0551-42-1444

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力