文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報健康・福祉病院・診療所辺見診療所ホームページ

辺見診療所ホームページ

更新日:

  1. 北杜市立 辺見診療所のご案内
  2. お知らせ
  3. 連絡先・リンク集

北杜市立 辺見診療所のご案内

北杜市立辺見診療所

北杜市立辺見診療所
診療時間 8時30分~12時、16時~17時 (火曜日は8時30分~11時、14時~16時)
休診日 土曜日の午後・日曜日・祝祭日・年末年始
診療科目及び
担当医師

内科、整形外科

曜日別診察時間表はこちらをご覧ください。

電話・FAX 電話0551-25-2006 FAX0551-20-2044
地図 地図のアイコン
交通のご案内 中央自動車道須玉インターから国道141号線を韮崎方面へ4.5kmほど。
市民バスの南部巡回線もご利用になれます。

お知らせ

臨時休診のお知らせ

令和7年5月14日(水)から5月15日(木)まで、都合により休診とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

令和4年4月から整形外科が新たに診療科に加わります

診療は、毎週月曜 午前9時から午前12時まで行います。

予約専用電話の電話番号が変わりました

予約専用電話の電話番号が変わります。

令和4年3月19日から 050-5526-7031

詳しい操作方法(プッシュホン式)注意事項はこちらをご覧ください。

インターネットからも予約ができるようになりました

予約システムが新しくなり、インターネットからも予約ができるようになりました。

予約サイトURL:https://ssc8.doctorqube.com/hokuto-hemi/

QRコード.png

アクセス後の手順は画面がナビゲートします。

辺見診療所では診察カードを導入しました

来所されましたら、受付にある装置に診察カードを差し込んでください。スムースに受診ができます。

厚生労働大臣が定める掲示事項のご案内

1.当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

2.当院では、以下の加算を算定しております。

  ①明細書発行体制加算
  当院では、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載された明細書を、無料で発行しております。
  発行を希望されない方は、会計の際にお申し付けください。

  ②一般名処方加算
  後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方を行う場合があります。
  これにより、特定の医薬品が供給不足となった場合でも、患者様へ必要な医薬品を提供しやすくなります。

  ③ ニコチン依存管理料

  ④ がん治療連携指導料

3.当院では、「北杜市立病院等使用料及び手数料徴収条例」に基づき、文書料をいただいております(別紙1)。
 また、予防接種など個別の保健適用外のサービスについても別途設定を行っております(別紙2)。
 その他ご不明点等ございましたら、辺見診療所までご連絡ください。

連絡先・リンク集

辺見診療所 電話0551-25-2006 FAX0551-20-2044 北杜市明野町上手1-12

カテゴリー

お問い合わせ

福祉保健部(福祉事務所) 健康増進課

電話:
0551-42-1335
Fax:
0551-42-1123

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力