文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報市長の部屋市長への手紙とその回答令和4年度太陽光設置、その後について

太陽光設置、その後について

更新日:

番号:22

趣旨

太陽光の件ですが民家のない土地はいっぱい空いているのにそこに設置はどうしてしないのですか?業者の方にも聞く機会がありましたので尋ねると、法律で設置ができないとの事。納得できませんね。どうしてでしょうか。家の近くだといろいろな問題が発生します。設置した後も草刈りはしないし、道路の方まではみ出しており、柵も下の土足が悪く道路側に傾き、夕方軽トラで通り車に傷がついてしまいました。自転車やバイクだったらケガは免れないと思います。まだ柵は直してありません。業者の方は点検を行っているんでしょうか?太陽光の設置を許可しているのであればその後の点検もお願いします。道路から届く位置に設置してある所もあります。民家から100Mくらいは離れて設置できないでしょうか?規定通り設置をしてある業者もいるのですが、そのままの業者もいますのでよろしくお願いします。

対応内容

民家のない土地への太陽光発電設備の設置について、法律により設置できないということに関しましては、土地利用に関する法律に該当しているものと考えられますが、土地利用という財産権の行使に関し、法律に基づいて許可等が必要な場合や設置できない場合もあります。
加えて、本市においては、本市の「北杜市太陽光発電設備設置と自然環境の調和に関する条例」(令和元年10月1日施行)と、山梨県の「山梨県太陽光発電施設の適正な設置と維持管理に関する条例」(令和3年10月1日施行)がありますので、本市において太陽光発電設備を設置しようとするときは、市または県の許可が必要となっており、条例に基づく許可基準等に適合する限りにおいて許可される仕組みとなっております。
太陽光発電設備は電気工作物に該当するため、国の「電気事業法」や「再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法」(固定価格買取制度)に基づき適正な管理が求められているほか、市の条例においても維持管理基準が設けられておりますので、必要と認められる場合は、指導等を行うこととしております。
なお、本件に関しましては、現地を確認し、事業者に必要な指導等を行いましたので、事業者の対応状況について確認してまいります。
 また、設置に関する距離でありますが、市の条例において設備の高さと同等の離隔距離を確保する規定はあるものの、現行法令下よる制限の程度を考慮したものであることから、民家から100メートル位離れた設置は難しいものと考えておりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

カテゴリー

地図

このページと関連性の高いページ

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力