文字サイズ
背景色を選択

ごみ: 生ごみ処理機(容器)購入補助金制度

 

【受付開始】令和6年度交付申請についてのお知らせ


 

補助金の交付申請の受付を開始しました。


  1. 生ごみ処理機(容器)購入補助金制度
  2. 申請方法と提出するもの
  3. 補助金交付までの流れ
  4. 要綱改正のお知らせ
  5. 申込窓口・お問合せ先

生ごみ処理機(容器)購入補助金制度

ごみの減量化及びリサイクル事業を一層推進するため、一般家庭から排出される生ごみの減量化または堆肥化を目的とした生ごみ処理機または生ごみ処理容器(生ごみコンポスト)の購入を予算の範囲内で補助します。

購入補助金制度
種類 補助額・限度額
生ごみ処理機 1基当たり購入額の1/2(ただし、限度額は25,000円まで)
生ごみ処理容器
(コンポスト)
1基当たり購入額の1/2(ただし、限度額は3,000円まで)

 

なお、ポイント支払い分、割引クーポン額、送料、保証料等については、補助対象経費には含まれませんのでご注意ください。 

(例)20,000円(税込)の生ごみ処理機を販売店のポイント2,000円分使用して購入した場合

     20,000円(生ごみ処理機)-2,000円(ポイント支払い分)=18,000円の2分の1の9,000円の補助を受けることができます。

 

申請方法と提出するもの

一覧
申込方法 窓口提出(郵送・電子メール送付は受付けません。)
申請は購入後でもできます。(ただし購入後1年以内であること)
申請書

生ごみ処理機(容器)購入補助金交付申請書 (DOCX 13.2KB)

生ごみ処理機(容器)購入補助金交付申請書 (PDF 64.3KB)

【記入例】生ごみ処理機(容器)購入補助金交付申請書(PDF 229KB)

添付書類

敷地内又は宅内の設置場所位置図(申請者の住所とは異なる場所に設置する場合に限る。)

 

※補助金の交付を受けることができる方は、生ごみ処理機及び生ごみ処理容器の補助金申請及び購入時に、北杜市に住民登録をされている方に限ります。
 また、補助金は1世帯あたり1基(処理機1基、コンポスト1基)を限度としております。

補助金交付までの流れ

  1. 「生ごみ処理機(容器)購入補助金交付申請書」を提出
  2. 書類審査後、「生ごみ処理機(容器)購入補助金交付決定通知書」を申請者へ送付
  3. 「生ごみ処理機(容器)購入補助金交付請求書」及び「生ごみ処理機(容器)設置完了届」を提出

 ※領収書(写し不可・氏名・品名・規格の明記されたもの)、保証書のコピー(処理容器)は除く)を添付

4. 補助金の交付

要綱改正のお知らせ

 

北杜市生ごみ処理機(容器)購入補助金交付要綱の一部を改正したことに伴い、令和6年4月1日より以下のように変更となりました。

 

<変更箇所>

【定義】

 生ごみ処理容器 生ごみを自然発酵及び分解させ、生ごみを減量化し、又は堆肥化する目的及び機能を備え市販されている、臭気の発散、雨水の流入等を防止するための密 閉できる蓋を備えた耐水性かつ耐久性のある材質の容器をいう。

申込窓口・お問合せ先

申請窓口

市役所 市民環境部環境課(本館1階)環境保全担当 電話0551-42-1341
最寄の総合支所 地域市民課 

カテゴリー

お問い合わせ

市民環境部 環境課

電話:
0551-42-1341
Fax:
0551-42-2335

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力

生活情報