文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報生活情報日本語教室(にほんごきょうしつ)の開催(かいさい)について

日本語教室(にほんごきょうしつ)の開催(かいさい)について

更新日:

日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)したい人(ひと)のための、日本語教室(にほんごきょうしつ)を開催(かいさい)します。

申込(もうしこ)みは必要(ひつよう)ありません。いつからでも参加(さんか)できます。

いっしょに勉強(べんきょう)や交流(こうりゅう)を楽(たの)しみましょう。

 

北杜市日本語教室学習者募集ちらし-1.jpg

北杜市日本語教室学習者募集ちらし-2.jpg

令和7年度北杜市日本語教室ちらし (PDF 1.55MB)

いつ/日時(にちじ)

  • 曜日(ようび):土曜日(どようび)
  • 時間(じかん):10:00~12:00
    • 日本語教室(にほんごきょうしつ)の開催日(かいさいび)
      月(つき) 日(ひ)にち
      7月

      19日(オリエンテーション)

      8月 2日、9日、23日、30日
      9月

      13日、20日、27日

      10月

      4日(※13:00〜15:00)、

      11日

      11月 1日、15日、22日、29日

       

場所(ばしょ)

  • 須玉(すたま)ふれあい館(かん)2階(かい)会議室(かいぎしつ)

北杜市須玉町若神子(ほくとしすたまちょうわかみこ)521-17

 

どんな人(ひと)/対象(たいしょう)

  • 北杜市(ほくとし)に住(す)む外国人(がいこくじん)の方(かた)
  • 北杜市(ほくとし)で働(はたら)く外国人(がいこくじん)の方(かた)

 

費用(ひよう)

  • 無料(むりょう)

 

お問い合せ(おといあわせ)

  • 公益財団法人 山梨県国際交流協会(こうえきざいだんほうじん やまなしけんこくさいこうりゅうきょうかい) 古屋(ふるや)
  • 電話(でんわ):055-228-5419
  • メールアドレス ≪y-nihongo@yia.or.jp≫

カテゴリー

お問い合わせ

市民環境部 市民サービス課

電話:
0551-42-1331
Fax:
0551-42-1125

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力