市立中学校再編整備検討委員会(令和4年7月~)
検討会の開催について
1. 検討会等の名称
第4回北杜市立中学校再編整備検討委員会
2. 議題
- 今年度の振り返り
- 検討委員会における基本的な方向性について
- その他
3. 日時
令和5年2月17日(金曜日)午後7時から
傍聴人の受付時間は、午後6時30分から午後6時50分まで
※受付時間内に受付をしない方は、傍聴することができません。
4. 場所
北杜市役所北館3階大会議室
5. 公開・非公開の別
公開
6. 傍聴人の定員
20人
※会議室の都合上人数を制限させていただきます。
※傍聴人の決定は、受付の先着順とします。
ただし、傍聴受付開始時刻における傍聴希望者が定数を超えるときは、抽選により傍聴人を決定します。
7. 新型コロナウイルス感染症対策について
会場では、新型コロナウイルス感染症対策として、以下の対応を実施します。
・参加者全員のマスク着用(マスクはご持参ください)
・参加者全員の検温
・消毒液の設置
・会場の定期的な換気
・机・椅子等の消毒実施
検討会等の開催経過について
検討会名 |
開催日 |
会議内容 | 会議録等 |
---|---|---|---|
令和4年度まとめ |
ー |
ー | 北杜市立中学校再編整備検討委員会における令和4年度の検討内容のまとめ_11415_marked (PDF 164KB) |
第4回検討委員会 | 令和5年2月17日 | 今年度の振り返り、検討委員会における基本的な方向性について、その他 | |
第3回検討委員会 | 令和5年1月20日 | 前回の振り返り、垂直統合を基本とした場合の生徒数、学級数、教員数の状況、水平統合を基本とした場合の校数別の生徒数、学級数、教員数の状況、水平統合を基本とした場合の通学距離イメージについて、その他 |
資料2 垂直統合を基本とした場合の「学校規模(生徒数・学級数・教員配当数等)の状況」 (PDF 299KB) |
第2回検討委員会 | 令和4年10月13日 | 前回資料の訂正について、北杜市の「中学校の現状」について、「適正規模審議会の提言」の内容について、その他 |
年度別中学校生徒数・学年別数(第1回資料5、6)訂正 (PDF 83.7KB) 資料1 生徒数減少に伴う中学校小規模化による課題及び改善の方向性 (PDF 427KB) 資料2 少子化が進むことで発生するデメリット・メリット (PDF 368KB) |
第1回検討委員会 | 令和4年7月26日 | 小中学校適正規模等審議会からの答申について,新・行政改革大綱について、その他 |
資料1 北杜市立中学校再編整備検討委員会設置要綱.pdf (PDF 102KB) 資料2 適正規模等についての答申.pdf (PDF 15.3MB) |
市立小中学校適正規模等審議会(令和元年8月~)
北杜市立小中学校適正規模等についての答申
北杜市立小中学校適正規模等についての答申.pdf (PDF 4.17MB)
審議会等の開催経過について
審議会名 | 開催日 | 会議内容 | 会議録等 |
---|---|---|---|
第11回審議会 | 令和4年3月22日 | 北杜市立小中学校適正規模等についての答申(案)について,その他 | |
第10回審議会 | 令和4年2月14日 | 第3回北杜市立小中学校適正規模等検討市民ワークショップの結果について,北杜市立小中学校適正規模等についての答申(素案)について,その他 | |
第9回審議会 | 令和4年1月17日 | 第2回北杜市立小中学校適正規模等検討市民ワークショップの結果について,第3回北杜市立小中学校適正規模等検討市民ワークショップについて,答申案の作成に向けた骨子(案)について |
資料1 第2回ワークショップの結果まとめ.pdf (PDF 990KB) 資料2 第2回ワークショップの結果を踏まえた具体的な組み合わせ一覧.pdf (PDF 735KB) |
第8回審議会 | 令和3年11月29日 | 北杜市における学校適正配置に関するこれまでの経緯及び審議会におけるこれまでの議論と方向性について,第2回北杜市立小中学校適正規模等検討市民ワークショップについて,ワークショップの日程等について |
資料1 北杜市における学校適正配置に関するこれまでの経緯.pdf (PDF 1.01MB) 資料2 北杜市立小中学校適正規模等審議会におけるこれまでの議論と方向性.pdf (PDF 439KB) 資料3 小中学校適正規模等の検討に係るワークショップ(概要).pdf (PDF 966KB) 資料4 第1回ワークショップの結果まとめ1.pdf (PDF 446KB) 資料5-1第1回ワークショップの結果まとめ2.pdf (PDF 534KB) 資料5-2第1回ワークショップの結果まとめ2(地域別).pdf (PDF 709KB) 資料6 選択肢別で展開される教育の10のポイント.pdf (PDF 1.34MB) |
第7回審議会 | 令和3年7月5日 |
第1回北杜市立小中学校適正規模等検討市民ワークショップの結果について,小・中学校へのヒアリングの結果について,第2回北杜市立小中学校適正規模等検討市民ワークショップについて |
資料1 第1回ワークショップの結果まとめ1.pdf (PDF 446KB) 資料2-1 第1回ワークショップの結果まとめ2.pdf (PDF 515KB) 資料2-2 第1回ワークショップの結果まとめ2(地域別).pdf (PDF 627KB) 資料3 ワークショップで具体化した選択肢とその特徴.pdf (PDF 449KB) 資料4 小中学校ヒアリング調査結果.pdf (PDF 747KB) 資料5 小中学校適正規模等の検討に係るワークショップ(概要).pdf (PDF 882KB) |
第6回審議会 | 令和3年3月26日 | 小中学校適正規模等の検討に係るワークショップの概要と検討の参考資料について,令和3年度スケジュールについて | |
第5回審議会 | 令和2年12月17日 | 小中学校適正規模等の検討に係るワークショップの概要と検討の参考資料について,第1回ワークショップについて | 第5回審議会議事録.pdf (PDF 308KB) |
第4回審議会 | 令和2年9月14日 | 適正規模等検討の方向性,第1回ワークショップ資料等について | 第4回審議会議事録.pdf (PDF 362KB) |
第3回審議会 | 令和2年7月20日 | 地域説明会の結果報告,審議スケジュール等 | 第3回審議会議事録.pdf (PDF 278KB) |
地域説明会 | 令和2年1~2月 | 地域説明会での主なご意見・ご質問は右記参照 | 地域説明会の主なご意見・ご質問について.pdf (PDF 355KB) |
第2回審議会 | 令和元年12月20日 | 地域説明会について | 第2回審議会会議録.pdf (PDF 305KB) |
第1回審議会 | 令和元年8月2日 | 経過報告,審議スケジュール等 | 第1回審議会会議録.pdf (PDF 309KB) |
市立小中学校適正規模等審議会(平成19年12月~平成21年3月)
北杜市立小学校・中学校の適正規模・適正配置・通学区域等について答申書
・北杜市小中学校適正規模配置答申への御意見集計表.pdf (PDF 40.3KB)
旧審議会の開催経過について
審議会名 | 開催日 | 会議内容 | 会議録等 |
---|---|---|---|
第11回審議会 | 平成21年3月19日 |
増富小学校の集約,中学校の教科担任制の集約, 中学校の適正配置の集約,通学区域の確認,答申(案)の確認,その他 |
第11回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 247KB) |
第10回審議会 | 平成21年2月19日 | 議事録署名人の指名,資料の確認,中学校適正配置について,その他 | 第10回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 238KB) |
第9回審議会 | 平成21年1月15日 | 資料の確認,小中学校適正配置,その他 | 第9回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 153KB) |
第8回審議会 | 平成20年11月20日 | 資料の確認,小学校適正配置についてなど | 第8回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 200KB) |
第7回審議会 | 平成20年10月23日 | 長坂小学校PTAからの要望書の確認など | 第7回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 211KB) |
第6回審議会 | 平成20年8月27日 | 北杜市公立学校施設耐震補強計画など | 第6回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 218KB) |
審議経過報告会 | 平成20年8~9月 | 会議録は右記参照 | |
第5回審議会 | 平成20年7月17日 | 学校現場視察についてなど | 第5回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 163KB) |
第4回審議会 | 平成20年5月23日 | 市立小中学校の適正規模,適正配置について | 第4回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 234KB) |
第3回審議会 | 平成20年4月24日 | 市立小中学校の適正規模,適正配置について | 第3回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 206KB) |
第2回審議会 | 平成20年2月14日 | 市立小中学校の適正規模についてなど | 第2回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 160KB) |
第1回審議会 | 平成19年12月27日 | 会長・副会長の選出についてなど | 第1回小中学校適正規模等審議会会議録 (PDF 83.6KB) |